断捨離

2020年04月29日

こんにちは


カレンダー見ると世間様は祝日ですか

イイですね

ただ僕ほどじゃないけど、世間様の祝日の喜びも減ってるような気がする今日この頃(コロ)

( ´∀` )



さて

2745649_s

最近やつのせいかおかげなのか

断捨離が再びブームになってるらしい


コロごもりで家にいる時間が増えたのを機にいらないものフリマで売ったりゴミに出したりする人が増えてて

フリマサイトは大盛況、ゴミ収集業社さんなんか普通の家庭ごみが普段より増えてる中でさらにゴミ増えててんてこ舞いなんだとか


ま~時間があるといつもやらないことやったり自分を見つめ直したくなるもんですよね~

その気持ちよくわかる

僕も一時断捨離ブームがあった

が、今やすっかり断捨離熱が冷めてしまっている

てことで再びブームに便乗しようと読んでみた


佐藤可士和の超整理術 (日経ビジネス人文庫)
佐藤 可士和
日本経済新聞出版
2011-04-09


佐藤可士和の超整理術


今更ガチ断捨離系の本読むのもな~ってことでちょっと変わりダネ

くまもんとかユニクロのロゴつくった人ですね

昔テレビかなんかで整理整頓の鬼みたいな感じで取材されてるの見たのを覚えてる

内容はというとザックリ何事も整理が基本だよってな感じで

空間の整理

情報の整理

思考の整理

の3本だてで自分のしてきた仕事の話をまじえて解説してくれてます


図解とかあったり各種ブランドロゴとか商品デザインする時の考え方を実際の過去の仕事の流れで説明してくれてるので割りと読みやすかった

★★★☆☆


ただ才能ある人はやっぱちがうな~と

僕には無理

断捨離やめよう
( ´∀` )

にほんブログ村

無職ランキング



    このエントリーをはてなブックマークに追加
nidonelife at 20:00コメント(0)

2018年06月27日

こんにちは


今日6月27日は

「ちらし寿司の日」だそうな

f61df51bc5de52f7d8a8c968668134dd_s
うまそう

しかし、今日はプチ断食&禁酒デー

見るんじゃなかった(´;ω;`)


さて

明日、我が家に久々に人が来ます

ただ、人が来ると言っても以前申し込んだインターネット回線工事業者さんが来るだけなんですが
( ̄▽ ̄;)


しかし、業者さんといへども散らかった部屋へ通す訳にはいかない

というより僕が恥ずかしい


ってことで、今日はPCのある部屋の掃除


おそらく配線を通すであろう壁沿いのキャビネットの上の余計な本とかをちゃんと本棚に移動したり

フローリングの床を拭いたり

PCまわりにペタペタ貼ってあるポストイットはがしたり

結構大変


しかも今日もすこぶる暑さと湿度だったので掃除中は汗だくになった


部屋を掃除したら、今度は玄関が気になった


玄関が汚い家って思われるのも嫌なので

ついでに玄関も掃除


脱ぎ散らかしてあまり履かない靴やクロックスを靴箱に片付け

掃除機で埃とか砂も吸い取る


うーんスッキリ

部屋も玄関もかなり片付いた
( ´∀` )


人が普段来ないと、掃除も適当になりがちだが

誰かが部屋に上がるとなるとそれなりに掃除や片付けしなくちゃいけない


家を綺麗に保つためにも、たまに人を家に呼ぶってものもアリかな


いや無いな

他の人が部屋にいると何故かくつろげない、今後も人を招くなんて事は無いと思う


なので、今後は人が来るっていう仮定で掃除しよう
( ´∀` )


にほんブログ村

無職ランキング









    このエントリーをはてなブックマークに追加
nidonelife at 20:29コメント(0)

2018年02月28日

こんにちは

今日2月28日は

「ビスケットの日」

全国ビスケット協会

♪♪ビスケットの歌楽しい( ´∀` )


さて

今年に入って「断捨離もっとやるぞー」

などとほざいておきながら今日までほとんど何も捨てていなかった

これではイカン

断捨離は継続的かつ計画的に進めねば


ということで、今日は久々に大物を断捨離する事に

その大物とは

「クーラー」

冬場は、寒いのであまり使わない部屋に20年物の窓枠取り付け型の縦型クーラーがついているのだが

去年も一昨年も結局一度も使わずに夏を乗り越える事が出来た

今年も多分使う事はない

それならば捨ててしまおう

都合の良い事に、地域の廃品回収業者の家電製品無料回収のチラシが先日入っていた

こーゆーサービスはありがたい

断捨離にはもってこいだ

回収日は明日

今日捨てずにいつ捨てるのだ


善は急げと早速、ドライバーを取り出し取付金具のネジを緩めるも

上下についてるストッパー的な奴が食い込んでてうまくはずれない

仕方ないので上部のストッパーの隙間にドライバーをねじ込み無理矢理引っこ抜く事に

ガコッ

と言う音と共に外れたと同時にひっくりかえりそうになった

pro_wrestler_backdrop
無茶苦茶重いΣ( ̄ロ ̄|||)
危うくクーラーをバックドロップするところだった

昔の製品ってなんでこんなに重いんだ


外してみてわかったのだが、部屋が明るい( ´∀` )

窓の1/4くらいをクーラーが占めていたのだが、それを外しただけでこんなにも明るくなるとは思わなかった

明るい部屋は気持ちも明るくなる


やっぱり断捨離って気持ちイイ


問題は明日の朝起きれるかどうかだ

やはり夜中にこっそり出そう
( ´∀` )



にほんブログ村

無職ランキング



    このエントリーをはてなブックマークに追加
nidonelife at 18:38コメント(0)

2017年12月22日

こんにちは


今日は12月22日
語呂記念日なし

「はんぺんの日」だそう
04dc2fd2ce9863c778a9c301765470e7_s
冬至の日に「ん」が2つ以上ある物を食べると運気が上がるんだとか
知らなかった

きのうスーパーに行ったらやたらと柚子売ってた、しかも結構な値段

買ってまで風呂に入れるものなのかね~
(´;ω;`)

はんぺん買った方がまし


さて

年末掃除&断捨離強化月間ということで

ちょこまか掃除と断捨離しているのだが

今日はちょっと目線を変えて


パソコンの掃除&断捨離


上辺の掃除じゃなく中身

毎日パソコンさわってると、ついつい余計なショートカットやアプリ

又見るかもと、とりあえずのお気に入りやファイル等々

いらない物でパソコンのディスプレイやハードディスクが散らかっている

普段から小まめにする方が良いのだろうけど

中々出来ないのが人間というものだ
(出来る人もいるでしょうけど)

ということでまずやったこと

1ショートカット

あきらかに使ってないショートカット削除
ビミョーな奴は「使用していないショートカット」フォルダへ

2お気に入り

一年以内に開いてないサイトは削除
ある程度のくくりでフォルダ分け
「ブログ」「節約系」みたいな感じ

3ファイル&プログラム

これが一番めんどくさい
一個一個「なんじゃこりゃ?」と
ファイルを確認しながらの作業

不用意に捨てると後々めんどくさいことにもなりそうなので注意

4アプリ

便利そう、面白そうとかで入れたアプリ
大体が全く使ってないので削除
最初から入ってて全く使ってないアプリも


いやーやってみるとゴミだらけ
( ´∀` )

「物」と一緒でパソコン内も

「後でいるかも」や「とりあえず」で埋め尽くされていたことに改めて気付かされる

結論

大体の物はいらない

スッキリ


にほんブログ村

無職ランキング>


    このエントリーをはてなブックマークに追加
nidonelife at 16:52コメント(0)

2017年12月05日

こんにちは


今日は12月5日

語呂記念日無し

モーツァルトの命日なんだとか
 
最近のお気に入り
これ聞きながら本を読むと優雅な気分になる
( ´∀` )

さて

断捨離強化月間という事で

一日1アイテムは何か捨てる事にしてます

で、昨日捨てた物

前いた会社の給与明細書
6e186bb31d7b213cd5c6c1bcc446387d_s
なぜかずっと捨てずに置いていた


新卒で会社入って初めて貰った給料の
給与明細書から去年退社した月の分迄全部

枚数にして
一年12か月分+ボーナスあった回数
×約20年分で

ざっと約250枚

元々、給与明細書は置いておく性分でした

何故かと言うと

働いてもらったお金の証明書というか

毎月、給料日に給与明細書を貰う時のうれしさとかがつまった記念品のような気がして捨てる気にならなかった

それくらいお金に執着してたのかもしれない



ただ今にして思えば、同僚とか、後輩とかで

給料明細書をすぐ捨てたり、雑に扱ってた人は大体

お金の使い方も雑で貯金が全く出来てなかったように思う
※僕のまわりだけかもしれませんが


それが良かったのかは、わからないが今の所とりあえず数年は働かずとも死なない程度の貯金は出来た


しかし無職となった今

それを箱に入れて後生大事に置いていてもお金が増えることもないし

なんか未練がましい


という事でひたすらシュレッダー
(手回し(´;ω;`))

入社当時の給与明細見てたら
( ;∀;)出てきた


「15万て」少なっ!

というが、今無職 
その少ない金額すら稼げてない
( ´∀` )



にほんブログ村

無職ランキング


    このエントリーをはてなブックマークに追加
nidonelife at 19:16コメント(0)