2019年03月

2019年03月31日

こんにちは


もう平成最後の3月も終わろうと言うのにクソ寒い

またまた寒波がきてるらしいから明日はもっと寒くなるとか

3月に入ってから何回寒波戻ってんだよ


明日の新元号の発表より明日の気温が気になる無職
( ´∀` )


さて

寒波に怒ってもしょうがない

気温より気になり怒りたいのは4月からの諸々の値上げの方

4月から食品など値上げ続々-Yahooニュース


なんか去年あたりから、人件費やら輸送費やらを理由にじわりじわりと色んな物が値上げされてる感じがしてたが

ここに来て、もう一発値上げする気か

新元号が発表されるめでたい日に値上げとは、日本企業の風上にもおけない

というか企業努力がたりん
(#`皿´) ムキーーーー!


こうなれば、自分の身(金)は自分で守らねばと思い手に取った本

マネーという名の犬――12歳からの「お金」入門
ボード・シェーファー
飛鳥新社
2017-10-27


子供向けにかかれてるので非常に読みやすく物語に合わせて蓄財の方法をレクチャーしてくれてる

大人が読んでも非常に為になる

★★★★☆

子供の頃にこの本に出合ってたら僕も今頃は億万長者だったかも
( ´∀` )


にほんブログ村

無職ランキング







    このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年03月30日

こんにちは


今日は終日☂で日中でも部屋が暗かった

そのせいか(言い訳)激しく寝過ごしてしまって15時半起床

やっぱりお天道様って大事
( ´∀` )


さて

お天気の他に今日僕に惰眠をむさぼらせた原因はコレ



なぜか夜中(今日の2時ごろ)にハートフルな映画でも観ようと思いつき

プライムで探してたら発見

評価は、めっぽう良い

ただ、この時間だし「途中で寝よう」と思いつつ観始めたら


めちゃくちゃいい

結局、どうなるのかが気になって最後まで一気観みしてしまった


ネタバレになるから書かないけど、後半ぐいーっと魅せられた

ラストは特に...


いやーこの映画がやってた事すら知らなかったが、こんないいファンタジー映画が邦画でもあるとは

てことで

★★★★★

なんてったって綾瀬はるかが、めちゃくちゃカワイイ


綾瀬はるかファンにも、よく知らないが多分有名な男優さんファンにもおすすめです
( ´∀` )

にほんブログ村

無職ランキング






    このエントリーをはてなブックマークに追加
nidonelife at 20:22コメント(0)

2019年03月29日

こんにちは


最近、昼間っから子供の嬌声が聞こえると思ったら世間のお子様は春休みなのね

昨日風呂屋行っても学生さんや子供うじゃうじゃ

お願いだからお子様は家でおとなしくゲームでもしてて欲しいもんです


春休みが終わるまで平日といっても侮れない
( ´∀` )


さて

天下のAmazon様が、またまた大盤振る舞いをしてくれるらしい

↓ポチるとAmazonに飛びます
amazon
画像引用元:Amazon.co.jp

なんでも、Amazon Music Unlimitedを30日間無料体験に登録すると

500Amazonポイント
をプレゼントしてくれって

\(^o^)/\(^o^)/

無料でお試しさせてくれた上に500ポイントくれるって、さすがAmazon様


プライム会員(無料体験を含む)であることや12カ月以内にAmazon Music Unlimitedの無料体験を利用会員登録してない事ってな条件あるけど

僕はどっちもクリアー

あ~いままで無料お試しやらなくてよかった


てことで、早速ポチッと

Amazon Music

※↑ポチるとAmazonに飛びます


前回のAudibleのキャンペーンほど貰えるポイントは多くないけど無料体験登録するだけでポイントくれるんだから楽ちん

ちゃんと30日間満喫させてもらうけどね

いつもありがとうAmazon
( ´∀` )

にほんブログ村

無職ランキング




    このエントリーをはてなブックマークに追加
nidonelife at 20:39コメント(0)

2019年03月28日

こんにちは


昨日、早めに業スー行ったら、もう会えないかと思ってた鶏屋さんのハーブウインナーを発見

速攻ゲット

その帰りにファミマでタバコ買ったらPayPay全額キャッシュバック当たった(前回の当たりから4回目なのでかなりの勝率)

すばらしい1日でした
( ´∀` )


さて

そんな小さな喜びで幸せになれる僕にガス代の案内が来てた

gas

gas1

\(^o^)/\(^o^)/

前月比ー293円と約12.2%ダウン

と電気代と共に順調に下がってる

ちょっと暖かくなって鍋率下がってるのが寄与してるかな



ただ前年比で見るとー75円と約3.4%の微減

でもま~下がるに越したことは無い

たかが75円されど75円

去年より省エネ出来てる事に変わりはない


この調子で今月も節約節約
( ´∀` )

にほんブログ村

無職ランキング



    このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年03月27日

こんにちは



東京では桜満開だそうで

今週末は花見オンパレードかな

うらやま~

といっても、夜型な僕は花見なんてしないけど
( ´∀` )


さて

来週4月1日に新元号が発表されるらしい

そんなもったいぶらずにとっとと発表したらいいのに...

というか元号そろそろ廃止にして欲しい

西暦との使い分けがややこしい


新元号1年目2年目くらいは分りやすいから大した問題が無いが、10何年とか20何年とかになると

あれ?今何年だっけ?と調べたり聞く羽目になる


今は無職だから元号記入する様な機会も減ったけど

サラリーマン時代はよく間違えた

特に年が変わったあとがややこしい


無意味に〇〇生まれとか、変な枠作るし

どうせ僕は昭和生まれですよ
( ´∀` )


にほんブログ村

無職ランキング



    このエントリーをはてなブックマークに追加
ランキング