2023年09月

2023年09月30日

こんにちは


昨日の夜、中秋の名月をタダで鑑賞した無職です

あんなにきれいなモノがタダ見れるのはありがたい事ですね~
( ´艸`)


さて

そんなきれいなモノを見た後は、きれいじゃない世の中な映画を観ましょうってことでおススメなやつがコチラ


ワールド・トレード・センター


ザックリ内容はと言うと

2001年9月11日にワールドトレードセンターに飛行機が突っ込むという異常事態が起こる

何が起こってるかわからないながらも近郊の警察署に勤めるオッチャンたちは、ビルで働く人たちを救助すべく現場に向かう事に

しかし事態は思わぬ方向に...的な感じ

★★★★☆

最近は、これらの映像見なくなったけど、改めて見ると当時「これは現実なのか?」と思った記憶がよみがえってきました

今更ながら、亡くなった方々のご冥福をお祈りいたします<(_ _)>


事実に基づくやつやっぱりオモシロイ説


おヒマならどうぞ~
( ´∀` )

にほんブログ村

無職ランキング







    このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年09月29日

こんにちは



きのうの夜、週一のお愉しみなデッカイお風呂屋さんに行って2時間程お風呂&サウナでバッチリととのってきたので今日おきたの13時な無職です

ととのった日の睡眠が気持ち良過ぎて困る(困ってない)
( ´艸`)



さて

そんな寝すぎは、きのうお風呂屋さんから帰ってきて喉カラっからの状態で、ちょっとアルコール度数高めのメッチャいいビール飲んだから鴨

それがコチラ
indo
ヤッホーブルーイングさんが販売してる
「インドの青鬼」


indo1

“アルコール度数が高く、ホップをふんだんに使ったインディアン・ペールエールは、18世紀の英国で、長く過酷なインドへの航海の為に、劣化しにくいビールとして造られました。そんなルーツを持つ「インドの青鬼」は、驚愕の苦みと深いコクで飲む者を虜にします。‟魔の味”を知ってしまった熱狂的ビールファンの為のビールです”

だそうです

熱狂的ビールファン(普段は第三のビールか発泡酒)としては喉がなりますね

原材料名はこんな感じ
indo2
麦芽&ホップのみの純粋なビールです

アルコール度数が7%と高めになってます


てことで早速

indo3
濃いめの黄金色


グビっと

ぷっふぁ~

苦うまし(⌒∇⌒)



これでもかっていうくらい驚愕のホップの苦みとコクがありながらも
ただそれだけじゃなくグレープフルーツのようなフルーティ香りと味わいもある

まさにビールファンを虜にしてしまうビールです

今迄飲んだビールの中でも3本指に入るくらいの味わい深いビール


【結果】

うますぎ

虜になったけど、お高いのでそうそうは買えない


華金にどうでしょう
( ´∀` )


にほんブログ村

無職ランキング


    このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年09月28日

こんにちは


日経平均さん冴えませんね~

でもま~ドル円がイイ感じなので、米国産でなんとか耐えてますが、日米産&ドル円がともに総崩れになったらと思うとうかうか夜も寝れなくなってしまいそうです
( ´艸`)


さて

そんな僕が最近拾い集めてるのがコチラ

tlt
出典Tradingview

TLTと言うiシェアーズの20年超米国債ETFです

米国長期金利が相変わらず高止まり&上昇してるのでここ最近グイグイ下げてきてます

僕は100ドル割ったところから入って下がる度にポチポチ買い増ししてます

何故かと言うと、今後すぐにとは行かないだろうけど、いずれ利上げは停止されて来年には(たぶん)利下げに向かうと思っているので

長い目で見れば、今はバーゲンセール状態(だと思ってる。あくまで個人的見解です)

これは買わない手は無い

てことでロングガチホ予定で買い向かってます

配当金も出ますしね


と言っても、あらたな資金でもなく大金も突っ込んでません、他で出た配当金をこっちにまわしてる程度であくまでおこずかいレベルです


さてさて1~2年後どうなってる事やら

株価持ち直してなかったら笑ってやってください


投資するのも凍死するのも、あくまで自己責任でお願いします
( ´∀` )

にほんブログ村

無職ランキング





    このエントリーをはてなブックマークに追加
nidonelife at 17:38コメント(2)

2023年09月27日

こんにちは


気づけば暗くなるの早くなってきてますね~

夏の間は19時くらいまで電灯つけないで本読んだりPCポチポチできたので節電になって良かったんですけどね~

でも秋の夜長好き
( ´艸`)


さて

そんな秋の夜長におススメの映画がコチラ


ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド


タランティーノ×ディカプリオ×ブラピで面白くない訳ないだろうと思って観てみました

ザックリ内容はと言うと

今ではすっかり冴えない役者になってしまったことを実感して焦ってる男とその付き人兼スタントマン兼友人の男

役者の男はなんとか現状を打破しようとあがいてみるもうまくいかず苛立ちが募る日々を過ごす

一方付き人の男はなぜかいつも飄々としている

そんな中、ある転機が訪れる

はたして二人の男の運命は...的な感じ

★★★★☆

やっぱり面白くない訳なかった



おヒマならどうぞ~

にほんブログ村

無職ランキング






    このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年09月26日

こんにちは


夜の街をチャリンコで徘徊(ただの買い物)するには、Tシャツ&ショーパンじゃ肌寒く感じられるようになってきましたね(他所はしらん)

田んぼの稲もイイ感じで稲穂を垂れてきてるし
(数分あるけば田んぼがあるような町在住)

もう完全に秋ですね~
( ´艸`)


さて

そんな夜の街を徘徊(ただの買い物)して手に入れたお宝がコチラ

1
トラウトサーモンののっけ盛りサラダ

598円(税別)が

なんと150円(税別)

約75%引き

めちゃ安

通常価格なら絶対買わないけど、ここまで安くてくれてるのに買わない手は無い

秒で買い物カゴにINしてました

サーモンのお刺身を食べるのなんていつ以来だろう(遠い目)


てことでやっぱり閉店前のスーパー通いはやめられません

安くておいしいものを食べたい方は、ちゃんと上着を羽織って夜の町を徘徊してください
( ´∀` )

にほんブログ村

無職ランキング













    このエントリーをはてなブックマークに追加
nidonelife at 18:48コメント(2)
ランキング