2023年12月
2023年12月31日

にほんブログ村

無職ランキング
こんにちは
今日は大晦日ですが、僕にとってはただの日曜日ってことで粛々とお掃除&お洗濯を執り行いました
今週は一度もオフトンで寝てないので、おふとんパンパンはなし
お正月はお布団で目覚めたい(たぶん無理)
( ´艸`)
さて
そんな恒例タスクのあとは、これまた年末恒例のおせち作りってことで業スーで買い集めた食材を用意しました
それがコチラ

きんぴらごぼう 118円
黒豆 78円
まめかま白 88円
まめかま赤 88円
京風だし巻 198円
※すべて税別
全部で600円ちょっと
お正月くらいは贅沢しないとね
ま~おせち作りといっても、これらを袋から出して切って並べるだけなんですけどね
で完成

一応なますは自作しました
Google先生に聞いて生まれてはじめつくったけど、意外に簡単だったな
あとカマボコは数日前に知った目からウロコなのはがし方を試してみましが、劇的にきれいに板からはがせましたよ
皆さんも是非お試し下さい
てことで、お正月はこれをツマミにコタツでぬくぬくしながらお酒をグビグビやりたいと思います
それでは今年も当堕ブログにお付き合いいただきありがとうございました
皆様よいお年をお迎えください。
<(_ _)>

にほんブログ村

無職ランキング
2023年12月30日
こんにちは
こたつ出して以来、ほぼ毎日コタツで寝起きしてるダメ無職です
こたつ怖い
( ´艸`)
さて
そんな怖いこたつの中でぬくぬくとしながら観た怖いオッサンの話が良かったのでシェア
それがコチラ
ワイルド・スピード/ファイヤーブースト
2023年5月公開の話題の映画が早くもAmazonプライムビデオ入りしてたので、早速観てみました
ザックリ内容はと言うと
昔、つるっぱげで筋肉ムキムキの怖いオッサンにお金と父親の命を奪われたロン毛のオッチャンが、ありとあらゆる手を使って復讐を果たそうとする
はたしてつるっぱげとその家族の運命や如何に...的な感じ(たぶん違う)
★★★★★
シリーズごとにやる事がえぐくなってて相変わらずなんでもありな展開で良き
いったいいくらかかってんでしょうね~
ワイルド・スピード/ファイヤーブースト - Wikipedia
3億ドルだそうです
エグっ
年末年始おヒマならどうぞ~
( ´∀` )

にほんブログ村

無職ランキング
こたつ出して以来、ほぼ毎日コタツで寝起きしてるダメ無職です
こたつ怖い
( ´艸`)
さて
そんな怖いこたつの中でぬくぬくとしながら観た怖いオッサンの話が良かったのでシェア
それがコチラ
ワイルド・スピード/ファイヤーブースト
2023年5月公開の話題の映画が早くもAmazonプライムビデオ入りしてたので、早速観てみました
ザックリ内容はと言うと
昔、つるっぱげで筋肉ムキムキの怖いオッサンにお金と父親の命を奪われたロン毛のオッチャンが、ありとあらゆる手を使って復讐を果たそうとする
はたしてつるっぱげとその家族の運命や如何に...的な感じ(たぶん違う)
★★★★★
シリーズごとにやる事がえぐくなってて相変わらずなんでもありな展開で良き
いったいいくらかかってんでしょうね~
ワイルド・スピード/ファイヤーブースト - Wikipedia
3億ドルだそうです
エグっ
年末年始おヒマならどうぞ~
( ´∀` )

にほんブログ村

無職ランキング
2023年12月29日
こんにちは
昨日の夜、デッカイお風呂屋さんで「ととのい納め」をしたので本日の起床13時な無職です
ととのった日はよく寝れるのでおススメです
( ´艸`)
さて
そんなととのいの後は、正月用食材ととのえないといけないので我らが業スーへGO!
今回のお買い物のお目当ては簡単おせち用食材ってのもあるけど、12月特売品で気にはなってたけどまだ買ってなかったコチラ

お肉にこだわったあっさり唐揚げ
1kgの大容量

中ぶり&小ぶりなのが30個ぐらい入ってます
※数えてないので適当です
コレな

1kgで648円(税別)は冷凍唐揚げとしてはかなりお安い
100gで約70円なので、某メーカー品と比べると破格の安さ
僕はたまに無性に唐揚げが食べたくなるんですが、そんな時はメーカー品の冷凍唐揚げ買うか、総菜コーナーの見切り品で買うかしてたのですが、どうしてもお高くついてしまいますからね
でも、この価格なら納得
それに揚げ調理済みなので、ふと唐揚げが食べたくなったらすぐ食べれる安心感

油であげてもいいけど、レンチンかトースターで作れるの大事
一応原材料名はこんな感じ

鶏肉は、もも肉じゃなく胸肉が使用されてます
そして原産国は中国
ま~安くしようと思えばそうなっちゃいますよね
それとあっさりと書かれてるわりにちゃんと生姜やらニンニクやらが入ってます
それなりにちゃん味付けしてそうですね
気になるカロリーは?

エネルギー157kcal
たんぱく質13.6g
脂質6.8g
炭水化物10.4g
食塩相当量1.3g
揚げ物なのでやはり糖質と脂質が多めなのはちょっと気になるところだけど、たまにちょっと食べる分には目をつぶってもいい範囲でしょう
早速レンチン2分&トースター3分で作ってみました

ちょっとしっとりツヤっとしてます
もう少しトースターの時間を長めにしたほうがイイかも
で
パクっとひと口

味は生姜やにんにくの風味は感じられるもややあっさり目
もの足りない時の為に味塩コショウを添えておいたのは正解かな
食感はむね肉なので若干パサつき感があるけど、その分噛み応えもあるで問題なし
てことで及第点かな
【結果】
あり
買って良かった
これでいつでも唐揚げが食べたくなったら食べれる幸せ
書いてたらまた食べたくなったので今夜はビールと唐揚げ
( ´∀` )

にほんブログ村

無職ランキング
昨日の夜、デッカイお風呂屋さんで「ととのい納め」をしたので本日の起床13時な無職です
ととのった日はよく寝れるのでおススメです
( ´艸`)
さて
そんなととのいの後は、正月用食材ととのえないといけないので我らが業スーへGO!
今回のお買い物のお目当ては簡単おせち用食材ってのもあるけど、12月特売品で気にはなってたけどまだ買ってなかったコチラ

お肉にこだわったあっさり唐揚げ
1kgの大容量

中ぶり&小ぶりなのが30個ぐらい入ってます
※数えてないので適当です
コレな

1kgで648円(税別)は冷凍唐揚げとしてはかなりお安い
100gで約70円なので、某メーカー品と比べると破格の安さ
僕はたまに無性に唐揚げが食べたくなるんですが、そんな時はメーカー品の冷凍唐揚げ買うか、総菜コーナーの見切り品で買うかしてたのですが、どうしてもお高くついてしまいますからね
でも、この価格なら納得
それに揚げ調理済みなので、ふと唐揚げが食べたくなったらすぐ食べれる安心感

油であげてもいいけど、レンチンかトースターで作れるの大事
一応原材料名はこんな感じ

鶏肉は、もも肉じゃなく胸肉が使用されてます
そして原産国は中国
ま~安くしようと思えばそうなっちゃいますよね
それとあっさりと書かれてるわりにちゃんと生姜やらニンニクやらが入ってます
それなりにちゃん味付けしてそうですね
気になるカロリーは?

エネルギー157kcal
たんぱく質13.6g
脂質6.8g
炭水化物10.4g
食塩相当量1.3g
揚げ物なのでやはり糖質と脂質が多めなのはちょっと気になるところだけど、たまにちょっと食べる分には目をつぶってもいい範囲でしょう
早速レンチン2分&トースター3分で作ってみました

ちょっとしっとりツヤっとしてます
もう少しトースターの時間を長めにしたほうがイイかも
で
パクっとひと口

味は生姜やにんにくの風味は感じられるもややあっさり目
もの足りない時の為に味塩コショウを添えておいたのは正解かな
食感はむね肉なので若干パサつき感があるけど、その分噛み応えもあるで問題なし
てことで及第点かな
【結果】
あり
買って良かった
これでいつでも唐揚げが食べたくなったら食べれる幸せ
書いてたらまた食べたくなったので今夜はビールと唐揚げ
( ´∀` )

にほんブログ村

無職ランキング
2023年12月28日
こんにちは
世間様はきょう28日が仕事納めのところが多いそうです
羨ましい限りです
僕には納める仕事がありません
( ´艸`)
さて
そんなくだらない事を考えながらネット徘徊してたら、お正月を迎える前に知れて良かったなな記事発見したので勝手にシェア
それがコチラ
お正月と言へば「おせち」のマスト食材である蒲鉾をきれいに板からはがす方法です
結論から言へば
かまぼこ板を立てて包丁の刃の方じゃなくて背の部分を使ってはがしていくという方法です
この方法だと、板に残りがちな蒲鉾をきれいに無駄なくはがせるそうです
知らなかった…
いままで板に残ったうす~い蒲鉾も、もったいないので更に包丁でこそいでいたのは何だったのか
おせち作る前に知れてよかったよ
てことで早速、業スーに蒲鉾を買いに行くので今日はこの辺で
( ´∀` )

にほんブログ村

無職ランキング
世間様はきょう28日が仕事納めのところが多いそうです
羨ましい限りです
僕には納める仕事がありません
( ´艸`)
さて
そんなくだらない事を考えながらネット徘徊してたら、お正月を迎える前に知れて良かったなな記事発見したので勝手にシェア
それがコチラ
お正月と言へば「おせち」のマスト食材である蒲鉾をきれいに板からはがす方法です
結論から言へば
かまぼこ板を立てて包丁の刃の方じゃなくて背の部分を使ってはがしていくという方法です
この方法だと、板に残りがちな蒲鉾をきれいに無駄なくはがせるそうです
知らなかった…
いままで板に残ったうす~い蒲鉾も、もったいないので更に包丁でこそいでいたのは何だったのか
おせち作る前に知れてよかったよ
てことで早速、業スーに蒲鉾を買いに行くので今日はこの辺で
( ´∀` )

にほんブログ村

無職ランキング
2023年12月27日
こんにちは
米国産につづいて日本産もイイ感じで上がってるのでご機嫌な無職です
このまま来年まで突っ走ってくれるとシン新NISA勢も入ってきてさらにイイ感じになると思うんですけどね~
( ´艸`)
さて
そんなご機嫌な事考えてたら、ご機嫌じゃ無いものがポストに入ってました
それがコチラ

数年前に縁を切ったNHKから謎の封書が届いてました
住所は記載されてますが、名前は書かれてません
右上に特別あて所配達と書かれてます
なんじゃこりゃ?
さっそく中をみてみると

はい
案の定、受信契約の催促でした
「テレビ持ってるなら金払え、それが国民の義務だー」とのことです
最近、勧誘員こないな~と思ったらこんなもの使って払わせようとしてたんですね
受信契約してない家めがけて人を送り込むかわりに契約書を送りつけるなんて姑息な手をつかいやがって
(# ゚Д゚)
もちろん払いませんけどね
このサイト記事参考↓
無視無視
( ´∀` )

にほんブログ村

無職ランキング
米国産につづいて日本産もイイ感じで上がってるのでご機嫌な無職です
このまま来年まで突っ走ってくれるとシン新NISA勢も入ってきてさらにイイ感じになると思うんですけどね~
( ´艸`)
さて
そんなご機嫌な事考えてたら、ご機嫌じゃ無いものがポストに入ってました
それがコチラ

数年前に縁を切ったNHKから謎の封書が届いてました
住所は記載されてますが、名前は書かれてません
右上に特別あて所配達と書かれてます
なんじゃこりゃ?
さっそく中をみてみると

はい
案の定、受信契約の催促でした
「テレビ持ってるなら金払え、それが国民の義務だー」とのことです
最近、勧誘員こないな~と思ったらこんなもの使って払わせようとしてたんですね
受信契約してない家めがけて人を送り込むかわりに契約書を送りつけるなんて姑息な手をつかいやがって
(# ゚Д゚)
もちろん払いませんけどね
このサイト記事参考↓
無視無視
( ´∀` )

にほんブログ村

無職ランキング