2024年07月04日
無職はだまって〇〇でも食っとけってなヤツ
こんにちは
今日もクッソ暑いけど米国産&日経平均さんが、終値ベースで史上最高値を更新したのでご機嫌な無職です
未来は明るい
ただ某NTT株が今日は全然寄与してないのでちょっと不機嫌
未来は...?
w( ´艸`)
さて
そんなクッソ暑い日が続いてるので、我が家の夜の献立が完全に夏モードになりました
こんな感じ

玉ねぎとわかめとちくわの酢の物
冷や奴明太子ふりかけのせ
キムチ
ブロッコリー
大豆ミート
ポテサラ
きゅうり
ザックリ全部で200円くらいですかね
※この金額の3~4倍くらいの酒代は除く
玉ねぎときゅうりは近所の露店販売で格安で買ったものだし、ポテサラのイモは知り合いからのおすそ分けだし、その他は大体業スーなので非常に安く仕上がってます
一品、二品変わることがあるけど大体毎日同じようなもの食ってますね
「食にこだわらないものが節約道を制す」
我が家の格言ですw
夏は暑いのが難点だけど、冬と比べて火を使わない(レンチンはちょっと使う)で安く料理(これを料理とよんでいいのかはさておき)できるし、夜の水シャワーも苦行じゃなく、快感になるのでまんざら悪い事ばっかりでもないですね
今月のガス代が楽しみです(楽しみではない)
( ´∀` )

にほんブログ村

無職ランキング
今日もクッソ暑いけど米国産&日経平均さんが、終値ベースで史上最高値を更新したのでご機嫌な無職です
未来は明るい
ただ某NTT株が今日は全然寄与してないのでちょっと不機嫌
未来は...?
w( ´艸`)
さて
そんなクッソ暑い日が続いてるので、我が家の夜の献立が完全に夏モードになりました
こんな感じ

玉ねぎとわかめとちくわの酢の物
冷や奴明太子ふりかけのせ
キムチ
ブロッコリー
大豆ミート
ポテサラ
きゅうり
ザックリ全部で200円くらいですかね
※この金額の3~4倍くらいの酒代は除く
玉ねぎときゅうりは近所の露店販売で格安で買ったものだし、ポテサラのイモは知り合いからのおすそ分けだし、その他は大体業スーなので非常に安く仕上がってます
一品、二品変わることがあるけど大体毎日同じようなもの食ってますね
「食にこだわらないものが節約道を制す」
我が家の格言ですw
夏は暑いのが難点だけど、冬と比べて火を使わない(レンチンはちょっと使う)で安く料理(これを料理とよんでいいのかはさておき)できるし、夜の水シャワーも苦行じゃなく、快感になるのでまんざら悪い事ばっかりでもないですね
今月のガス代が楽しみです(楽しみではない)
( ´∀` )

にほんブログ村

無職ランキング
コメント一覧
1. Posted by 招き猫の右手 2024年07月04日 22:30
今、つけ麺にハマってます。
こないだ池袋大勝軒の山岸さん監修っていう麺を買ってみたんですが美味しかったです、やはり夏は冷たい面をスルスルっと食べるのが美味しい。
イオンとかドンキとかの大型スーパーの生めんコーナー探したらあると思います。
ただお湯で2-3分んほど茹でる必要はありますが。
こないだ池袋大勝軒の山岸さん監修っていう麺を買ってみたんですが美味しかったです、やはり夏は冷たい面をスルスルっと食べるのが美味しい。
イオンとかドンキとかの大型スーパーの生めんコーナー探したらあると思います。
ただお湯で2-3分んほど茹でる必要はありますが。
2. Posted by かめきち 2024年07月05日 09:49
けっこうちゃんとした食事を摂ってるんですね。感心しました。自分は最近とあるメーカーの野菜ジュースをモニター応募して飲んでるんですが、慢性的に体調不良だったのが劇的に改善しました。考えてみたら普段の食事で野菜を摂ることがほとんどなかったんですよ。自分に足りないものが何かよくわかりました。
3. Posted by 主 2024年07月05日 19:02
>>1招き猫の右手さま
大勝軒のつけ麺ですか
美味そうですね~
でもお湯沸かしたくないですw
大勝軒のつけ麺ですか
美味そうですね~
でもお湯沸かしたくないですw
4. Posted by 主 2024年07月05日 19:05
>>2かめきちさま
食費の節約を心掛けるようになったら自然とこうなっちゃいました
あと、なんかの本でカラダは食べた物で出来てるから体にいいもの食べましょうね的な事書かれてて腑に落ちたので実践してる感じです
野菜大事ですね
食費の節約を心掛けるようになったら自然とこうなっちゃいました
あと、なんかの本でカラダは食べた物で出来てるから体にいいもの食べましょうね的な事書かれてて腑に落ちたので実践してる感じです
野菜大事ですね