令和6年1月分
2024年02月01日
こんにちは
全然実感ないけど今日から2月なんですね~
ただなんか2月って地味だし寒い日多いからキライ
( ´艸`)
さて
そんな2月スタートとともに1月が逝っちゃったので家計簿ポチポチ
はたして結果や如何に
てことでドン
【無職の家計簿 令和6年1月分生活総支出】
50,597円也
おしい
ギリギリで五万切りならず
でも悪い数字じゃないですね( ̄ー ̄)ニヤリ
前月比では-53.2%とリーマンショック級の嬉しい大暴落
エグイ
前年比では-5.2%の微減
特に変わった事しなければ、大体これくらいに落ち着くな
でも、いろいろ値上げされてる中、去年より下げてるので自分を褒めてあげたいと思います
てことで今月も頑張って生きましょう
( ´∀` )

にほんブログ村

無職ランキング
全然実感ないけど今日から2月なんですね~
ただなんか2月って地味だし寒い日多いからキライ
( ´艸`)
さて
そんな2月スタートとともに1月が逝っちゃったので家計簿ポチポチ
はたして結果や如何に
てことでドン
【無職の家計簿 令和6年1月分生活総支出】
50,597円也
おしい
ギリギリで五万切りならず
でも悪い数字じゃないですね( ̄ー ̄)ニヤリ
前月比では-53.2%とリーマンショック級の嬉しい大暴落
エグイ
前年比では-5.2%の微減
特に変わった事しなければ、大体これくらいに落ち着くな
でも、いろいろ値上げされてる中、去年より下げてるので自分を褒めてあげたいと思います
てことで今月も頑張って生きましょう
( ´∀` )

にほんブログ村

無職ランキング
2024年01月25日
こんにちは
相変わらずの寒さで最早おふとんがわりになってしまったコタツから中々抜け出すことが出来ずに起きたのが12時半な無職です
部屋の中なのに吐く息が白い
( ´艸`)
さて
そんないつもの起床のあとメールチェックしてたら、いつもの届いて欲しくないやつ届いてた
は~今月は寒い日多かったのでどうせお高いんでしょ
てことで
ドン
【無職のガス代 令和6年1月分】


(ノд・。) グスン
激増してる
前月比で+488円で約40.1%の嬉しくない大暴騰
先月優秀すぎた
ただ前年比では-185円で約9.8%ダウン
使用量去年より1㎥増えてるのに請求額減ってる
ありがたやありがたや
やっぱ去年は相当高かったんだな~
毎日鍋作ってるとガス結構使っちゃうけど、これだけ寒いと鍋以外のもの食べる気しないので今日も鍋
( ´∀` )

にほんブログ村

無職ランキング
相変わらずの寒さで最早おふとんがわりになってしまったコタツから中々抜け出すことが出来ずに起きたのが12時半な無職です
部屋の中なのに吐く息が白い
( ´艸`)
さて
そんないつもの起床のあとメールチェックしてたら、いつもの届いて欲しくないやつ届いてた
は~今月は寒い日多かったのでどうせお高いんでしょ
てことで
ドン
【無職のガス代 令和6年1月分】


(ノд・。) グスン
激増してる
前月比で+488円で約40.1%の嬉しくない大暴騰
先月優秀すぎた
ただ前年比では-185円で約9.8%ダウン
使用量去年より1㎥増えてるのに請求額減ってる
ありがたやありがたや
やっぱ去年は相当高かったんだな~
毎日鍋作ってるとガス結構使っちゃうけど、これだけ寒いと鍋以外のもの食べる気しないので今日も鍋
( ´∀` )

にほんブログ村

無職ランキング
2024年01月11日
こんにちは
いや~すごいですね~
連日の高値更新で日経平均さんあっさり35,000円突破
これは本当に年内4万越えいけるかも
( ´艸`)
さて
そんな嬉しいニュースに紛れて、うれしくない例のヤツ届いてた
は~どうせ今月もお高いんでしょ?
てことで
ドン
【無職の電気代】令和6年1月分


オオーw(*゚o゚*)w
悪くない
前月比で+1,114円で約63.7%の大暴騰
先月が優秀すぎた
ただ前年比では-2,931円で約50.6%のリーマンショック級大暴落
えぐっ
今年は、去年やらかしすぎた反省を込めてお正月3が日もあまり贅沢使いしないように心がけてたので1月分としてはまあまあな結果を出せました
というか冬場に3千円切りはむしろ優秀
えらいぞ俺
ただこれからが寒さ本番入りなので、さらに気を引き締めながら(やせ我慢)慎重に暖をとりたいと思います
てことで、ご褒美に今日はコタツに入りながらいいビール飲む
( ´∀` )

にほんブログ村

無職ランキング
いや~すごいですね~
連日の高値更新で日経平均さんあっさり35,000円突破
これは本当に年内4万越えいけるかも
( ´艸`)
さて
そんな嬉しいニュースに紛れて、うれしくない例のヤツ届いてた
は~どうせ今月もお高いんでしょ?
てことで
ドン
【無職の電気代】令和6年1月分


オオーw(*゚o゚*)w
悪くない
前月比で+1,114円で約63.7%の大暴騰
先月が優秀すぎた
ただ前年比では-2,931円で約50.6%のリーマンショック級大暴落
えぐっ
今年は、去年やらかしすぎた反省を込めてお正月3が日もあまり贅沢使いしないように心がけてたので1月分としてはまあまあな結果を出せました
というか冬場に3千円切りはむしろ優秀
えらいぞ俺
ただこれからが寒さ本番入りなので、さらに気を引き締めながら(やせ我慢)慎重に暖をとりたいと思います
てことで、ご褒美に今日はコタツに入りながらいいビール飲む
( ´∀` )

にほんブログ村

無職ランキング